ADHDとうつ病でやる気が上がらない毎日
私はADHDで、またそれに伴ううつ病を併発しており月イチで通院しています。
ADHDの症状は自分の場合は多動はあまり出ておらず注意欠陥の方が出ており、仕事でもミスが多発したり会話でも順序立てて喋るのができず電話が苦手など、日常生活の様々な点で困っています。
うつ病の方は先月までは落ち着いててそこそこ動けたのですが、今月に入って急に悪化しやる気が急に消失してしまいました。
医師に相談もしたのですが、ゆっくり休んでとのことで薬も変わらず。結局やる気の出ない日が続いています。
処方されている薬も現段階で結構強めなんですよね。
それでもやる気が出ないのです……やりたいことはたくさんあるのに……。
男性ホルモン剤と女性ホルモン剤の併用でやる気が出る!?
ネットでやる気を出す方法を調べていてふと見かけたこの2つのレビュー。
もしや自分も更年期障害なのでは……?
もう若くない年齢ですし性欲もそれほどでもなく、やる気が出ないのはホルモンが不足しているのが原因かもしれません。
男性ホルモンと女性ホルモンを一緒に摂ると気持ちが明るくなるとのレビューに心惹かれました。
男性ホルモンと女性ホルモンの効果
作用と副作用
しかしホルモン剤ともなると作用と副作用が心配です。
なのでそれぞれどのような作用があるのか調べてみました。
一番危険なのが、女性ホルモンの作用で男性の生殖機能がなくなってしまうこと。これは不可逆的なもので、一度性機能が落ちてしまうと元に戻らなくなるそうです。
ただ今回の場合ですと男性ホルモンとの同時服用なので問題ないとは思います。
次に危険なのが血栓症。自分は血流は良いとは言えない方なので脳梗塞や心筋梗塞になる可能性もありえます。
血栓症防止のため血液をサラサラにするクリルオイルも同時に服用するほうが良さそうです。
またホルモンバランスが崩れるので最初は精神が不安定になるかもしれません。
ホルモンハイ
女性ホルモンを摂取すると気分が高揚しハイになる「ホルモンハイ」状態になるという記事をいくつか見かけました。
男性ホルモンでもホルモンハイになるのかはわかりませんが、女性ホルモンでやる気が上がるのは間違いなさそうです。元々男性ホルモンにはやる気が出る効果があるので相乗効果も期待できます。
買ってみた
作用副作用を確認して購入を決意。
個人輸入の薬屋さんで通販で購入しました。
購入したのは「テストヒール」という男性ホルモン剤と「プレモン」という卵胞ホルモンの女性ホルモン剤です。
まとめ買いしないと単価が高いので、テストヒールは1箱30錠を2箱(60日分)を4580円で、プレモンは1箱56錠を4箱(224日分)を3080円で購入しました。クーポンで値引きして合わせて7060円でした。
それとは別にクリルオイル60カプセル(60日分)を2500円でAmazonで購入しました。
服用1日目
購入から12日で到着し、さっそくテストヒール1錠とプレモン1錠を昼食後に飲みました。
飲んでみて感じたのは下記のとおりです。
飲んで1時間位経つとやる気がすごく湧いてきました。このブログの記事もそのやる気の勢いで書いています。これは本当に効果があるのかもしれない……!
外出から帰宅した後の夕方に眠気に襲われ、1~2時間ほど寝ていました。女性ホルモンを摂取すると眠くなることがあると聞いていたのでそれが原因かもしれません。
性欲は増加すると思っていたのですがその気配はありませんでした。むしろ少し減退気味かもしれません。女性ホルモンの方が強いのであれば少し量を調整したほうがいいかもしれません。
とりあえずこれから2ヶ月くらい飲み続けていきたいと思います。体調が悪くなったら一時休止したり量を調節していきます。
コメント