【Switch】テトリスっぽいゲーム「ウオリスDX」をプレイした感想

スポンサーリンク

Switchのポイントがちょうど余っていたので、50%OFFセールをやっていた「ウオリスDX」を購入してみました。990円の50%oFFで495円です。

どんなゲーム?

ジャンルは落ちものパズルです。ルールも”だいたい”テトリスです。

ルール
  • 基本的には「テトリス」と同様、ブロックを操作して横一列にラインを揃えるとそのラインが消える
  • ラインを消した際に、虹色の枠で囲まれた「魚の顔」が消えるとその魚の胴体のブロックも消える
  • 巨大なブロックは「顔」が無いため顔消去ですべて消すことはできない
  • 「テトリス」と違いラインの消去によってその上のブロックは下まで落下するので「連鎖消し」が可能

「顔が消えるとまとめてブロックが消える」という仕組みです。

ブロックは図の14種類。Oミノ・Zミノ・3マスIミノなどは通常の4倍大きいものも出現。

ゲームモード

エンドレスモード

上まで積み上がる(次のブロックが出現できなくなる)までひたすら消していくモードです。開始時に5つの難易度を選択できます。

タイムリミットモード

制限時間3分の間で獲得できたスコアを競い合います。残り時間が少なくなってくると落下速度が上がります。積み上がっても下段2列が沈んで継続することができますが、得点から200点が引かれます。
全消し回数が勝負……なのかもしれません。

ミッションモード

落ちてくるブロックの「顔」を消せればクリアとなるパズルモードです。各ブロックに対し3問で全42問あります。
後述しますが、このゲームではブロックを無理やりねじ込ますことができ、それを駆使してブロックを消すのがメインとなっています。難易度は低いです。

2人で対戦

プレイヤー同士でローカル対戦を行うモードです。ルールは「ブロックが積み上がった方が負け」「20000点先取」「10ライン先取」の3種類があります。
積み上がった方が負けのルールでは、ライン消去・スピン設置・巨大ブロック設置・全消しなどで相手に攻撃することができます。攻撃はテトリスと同じで1箇所だけ穴の空いた列を下から送るものとなっています。
ハンディキャップは5段階でつけられます。

2人で協力

プレイヤー同士で協力してラインを消していくモードです。お互いがラインを揃えないと魚は消えません。
おそらく難易度は非常に高いのではないかと……。

プレイ動画

自分が実際にプレイしてみました。あまり慣れていませんのでごめんなさい。

エンドレスモードです。

所感

テトリスではありますが、テトリスと違い消した後の地形を考えて積まないといけないので、いつもと違う新鮮味を感じました。連鎖消しについてはブロックの形が複雑なのと巨大ブロックの存在、NEXT不可視などで意図的に安定して組むのは難しそうですね。落下速度もスタートLv5を選ばない限りはゆっくりなので、慣れていない人でも遊びやすいと思います。

特筆すべきはブロックの回転。ミッションモードで体験できますが、ブロックの横蹴りと上蹴りが非常に強いので、一見絶対に入らないであろう場所にも隙間さえあればねじ込んで入れれます。T-Spin TRIPLEなんてメじゃありません。
ただ、ブロックの下蹴りは無いので一旦下まで設置してしまった後は回転の遊びは無いです。そこに関しては最近のテトリスに慣れている人には違和感があるかもしれません。
下入れははフラッシュポイントみたいな感じ。接着時間は設置してからの固定時間で接着で空中へ移動でリセット。(横移動でリセットはなし)
全体的な感覚としてはTGM2かTGM3のクラシックモードに近いです。

個人的に辛いと思ったのはNEXTが不可視な点。NEXTが見えないので巨大ブロックに対する対処が難しく、巨大ブロックが2連続で来てしまった時はかなり絶望を感じます。また、落下速度が早い時はNEXTが見えないせいで積み上がっていく一方です。スタート難易度限定でもいいのでNEXTは入れてほしかったですね。

攻略というかコツとしては、十字ブロックの顔があるラインなどの「絶対に消すライン」を頭に置いておいて、そこに嫌な形のブロックの顔を入れて消したりするのを心がけることでしょうか。十字のブロックは高い頻度で出てくるのでその対処を念頭に置いておくのが良さそうです。
スコア的には全消しがかなり高いので、序盤は顔を1ラインに集め全消しを狙うのが良さそうです。また、回転入れでのライン消去も高得点っぽいです。スコア倍率は表示されていますがどういう条件で上下するのか不明
追記:魚の頭を縦か横に3つ以上並べると並んだ個数に応じて倍率がかかると制作者様よりコメントを頂きました

★2020/4/18追記

アップデートでキーコンフィグが追加され、右回転をAボタン、左回転をBボタンに割り当てられるようになりました! これで操作に関する不満はなくなりました!

巨大ブロックは出現の予告があり、泡が出てきた後に背景に巨大なブロックの影が浮かんでき、その後一定時間が経過後出現することがわかりました! ですので巨大ブロックの予告があったら急いで巨大ブロックの形に合うよう整地して対処しましょう。また、ブロックを置くのを待って巨大ブロックの出現を調節することもできるので活用してみましょう。

序盤は画像のようにできるだけ顔を3つ以上並べ倍率を上げるための土台を作成し、土台ができたらその上でラインを処理してひたすら続けていくのが高得点の道のりかと思います。

良いと感じた点
  • 消した後のことを考えたり、連鎖を考えたりするのが楽しい
  • ブロックが一気に消えたり連鎖消ししたりするので爽快感がある
  • 1プレイが5~20分程度と短くて何回もプレイしやすい
悪いと感じた点
  • パッドでの操作が、A→右回転・B→ハードドロップ・Y→左回転 となっているので左右の回転の使い分けが非常にやりづらい。せめてBとYは逆にしてほしかった(キーコンフィグは現時点では不可)
    アップデートでキーコンフィグが追加されました!
  • NEXTが見えないので落下速度が速い時や巨大ブロックが高頻度で出てきた時の詰み感がすごい
  • スコア加点などの文字や数字の表示がチープ

おすすめ度

★★★★☆ 4.5/5.0
テトリス好きな人におすすめ

・Nintendo Switch ウオリスデラックスのページ
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000027127

コメント