【日記】コロナワクチン接種2回目を受けてきました 21/07/22

スポンサーリンク

基礎疾患持ちなので早くワクチン接種を受けてきました

先週の土曜日(7/17)にコロナワクチン接種の2回目を受けてきました。

接種は1回目と同じく、

  1. 受付(体温の測定もここで)
  2. 医師による診察
  3. 接種
  4. 接種確認の受付
  5. 15分の経過観察待機
  6. 最後の受付

という流れです。

基礎疾患持ちなので受付ではお薬手帳を薬剤師に確認されました。
基礎疾患持ちでない人も服薬してる人はお薬手帳を持っていきましょう。

診察は「今日は具合悪くありませんか?」と聞かれるだけです。服を脱ぐこともありません。

で、接種。
接種は筋肉注射ということでかなり痛いのを覚悟していましたが、1回目はいつ打たれたのかわからないくらい痛くありませんでした。
2回目も痛くないだろうと高をくくっていましたが……痛かったです。打つ人に上手下手があるのでしょうか。

次は接種券に接種確認のシールを貼り接種券のシールを回収する受付に行きます。1回目の人は2回目の接種の時間を書かれたクリアファイルをもらいます。

そしてソーシャルディスタンスに配置された椅子に15分間座り待機。具合が悪くなった場合はその場で処置されます。
自分は特に何事もなくスマホを見て15分間過ごしました。

最後に確認の受付があって終了です。

ワクチン接種後の副反応

1回目の接種のあとは1日半腕が上がらないほどの筋肉痛に悩まされました。
2回目は1回目よりも発熱等でひどくなると聞いていましたが、実際はそこまででもない感じでした。
自分が出た症状は下記の通り。

  • 筋肉痛のような痛み
  • 熱っぽくなり汗が出る
  • 倦怠感
  • 軽い頭痛

接種後当日は各症状が出始めたかなというくらいで、ゲームで遊んでいられるくらいには楽でした。
接種の次の日は倦怠感がひどく何もやる気が出ずベッドで横になっていました。
筋肉痛は1回目よりはひどくなかったです。体温は測ってないのですが発熱もさほどではなかったと思います。用意していた解熱剤も使用しませんでした。

接種後2日目以降は諸症状も引きましたが接種した腕が少し重く感じるような違和感が今でも続いています。

副反応は1回目2回目ともに1日潰される覚悟をしておいた方がいいかもしれません。

以上、体験記でした。

コメント